PMI Japan Festa 2011 のお知らせ
2011年10月9日(日)、10月10日(月・祝)
PMI Japan Festa 2011 開催のお知らせ
Project Innovation
~ 常識をブレーク・スルーする革新的プロジェクトマネジメント ~
受講申込みの受付は10月7日15:00で終了いたしました。
PMI 日本支部では、2011年10月9日(日) および 10月10日(月・祝)の2日間にわたって、PMI Japan Festa 2011 を開催します。皆さま奮ってご参加下さい。
(最大 11PDU が取得可能です。)
(最大 11PDU が取得可能です。)
【はじめに】
日頃 PMI 日本支部をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、弊支部では下記の要領で PMI Japan Festa 2011 を開催いたします。
PMI Japan Festa 2011 は、メインテーマとして 『Project Innovation 』 をとりあげ、サブテーマを 『常識をブレーク・スルーする革新的プロジェクトマネジメント』 としました。
今回はグローバル化や企業経営サイドからのプロジェクトマネジメントに対する要請の高まりをうけ、その声に答える 15 の講演を 2 日間にわたりご提供いたします。どの講演も新たな視点や発想を意識した内容とし PM を目指す方から経営者に至るまでご満足いただける内容となっています。昨年、好評だった女性経営者視点でのプロジェクトマネジメントについての取り組みをはじめ、プロジェクトを円滑に進めるために不可欠なヒューマン系やコミュニケーション関連、また斬新なアイデアを生み出すヒントとなる講演も用意しました。
この機会に多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
PMI日本支部
【PMI Japan Festa 2011 のポイント】
日本の今をリードする 3 人の基調講演をはじめとした多彩なスペシャリストによる講演
1. 株式会社イマジナ 代表取締役社長 奥山 由実子 様
『個人』や『日本人』に焦点をあて、グローバルに活躍するためのノウハウについて、これまで 1,000社以上の豊富なコンサルテーション実績を持つ奥山由実子様に、その最前線の状況と現場での活動を例に鋭い言葉でご講演いただく大変貴重な機会です。これからの厳しい時代を強く生き抜くための実践的な内容はまさに必聴です。
2. ベタープレイス・ジャパン代表取締役社長 藤井 清孝 様
電気自動車用充電インフラ提供ビジネスの先駆的企業のリーダーであるベタープレイス・ジャパン代表取締役社長 藤井清孝様に、日本企業が誇るべき「人材」「技術」「現場力」をグローバル競争力にどのように結びつけるか、また、外資系企業トップとして日本という国を内外から見てこられたご経験をもとに、電気自動車向けインフラビジネスに触れながら、世界が認める「グローバル・リーダーの条件」についてご講演いただきます。これを聴かずしてグローバルは語れません。
3. 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 小室 淑恵 様
日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2004を受賞されている株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長小室 淑恵様より、一般的に『ワーク・ライフバランス』という言葉からイメージしがちな「働きすぎないように仕事にゆとりをもたせること 等」ではなく、ライフで得られた人脈や経験をワークに活かすという観点での 『ワークとライフ』 の相乗効果を深く語っていただきます。
短い時間で同じ成果を上げ、コストを減らすことが求められている厳しい現代において、これからの時代に求められるワークスタイルを実現するためのチームのあり方について具体例を交えてご講演いただきます。
ワーク・ライフバランスという言葉の定義やその価値を見直す、目からうろこの講演に目が離せません。
短い時間で同じ成果を上げ、コストを減らすことが求められている厳しい現代において、これからの時代に求められるワークスタイルを実現するためのチームのあり方について具体例を交えてご講演いただきます。
ワーク・ライフバランスという言葉の定義やその価値を見直す、目からうろこの講演に目が離せません。
4. 現代のビジネスパーソンに求められるソフトスキルや斬新な発想を生み出すヒント
上記①~③の基調講演に加え、皆さまの関心度が高いリスクマネジメントをはじめ、ヒューマン系やコミュニケーションなど、今後厳しいプロジェクトでリーダーシップを発揮するために必要なソフトスキルや今後のビジネスを生き抜くための新たな発想を生み出すヒントについて、それぞれの分野のエキスパートからご講演いただきます。
【開催概要】
1. 主催
PMI 日本支部2. テーマ
Project Innovation~常識をブレーク・スルーする革新的プロジェクトマネジメント~
3. 開催日
2011年10月9日(日) および 2011年10月10日(月・祝)
10月9日(日)
受付 | 9時30分 ~ 10時00分 |
セッション | 10時15分 ~ 16時45分 |
受講証明書配布 | 1 日目終了時を予定 (1日目のみ参加の方) |
ネットワーキング | 17時00分 ~ 18時30分 |
10月10日(月:祝)
受付 | 9時00分 ~ 9時30分 |
セッション | 9時30分 ~ 17時15分 |
受講証明書配布 | 2 日目終了時を予定 ( 両日参加の方 ) |
4. 会場
講演会場:日本教育会館(一ツ橋ホール 他4教室)
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋 2-6-2
TEL 03-3230-2831 Fax 03-3230-2834
TEL 03-3230-2831 Fax 03-3230-2834
ネットワーキング:日本教育会館 喜山倶楽部
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋 2-6-2
TEL 03-3262-7661
TEL 03-3262-7661
5. 参加費
参加区分 | PMI 日本支部会員 および 法人スポンサー社員 | PMP® 取得者 | 一 般 |
---|---|---|---|
1日目セミナーのみ (最大 5PDU) | 12,500円 | 16,000円 | 17,500円 |
1日目セミナー +ネットワーキング (最大 5PDU) | 17,500円 | 21,000円 | 22,500円 |
2日目セミナーのみ (最大 6PDU) | 14,000円 | 18,000円 | 20,000円 |
両日セミナーのみ (最大 11PDU) | 19,000円 | 24,000円 | 27,500円 |
両日セミナー +ネットワーキング (最大 11PDU) | 24,000円 | 29,000円 | 32,500円 |
早期申し込み割引きは 8月31日入金処理完了分で終了いたしました。 |
►法人スポンサー様は各社 15 名まで支部会員価格でご参加いただけます。
►現在、支部会員でない方でも会員登録をされれば支部会員価格でご参加いただけます。
支部ホームページの日本支部会員制度の説明をご参照いただき、会員登録をされた上で PMI 日本支部事務局 Festa2011 担当宛にご連絡ください。
ネットワーキング (交流会) について
10 月 9 日セミナー終了後、講師やセミナー出席者が参加する交流の「場」としてネットワーキングを行います。奮ってご参加ください。
講演内容や日ごろの実務で感じている問題に関して、講演で聴けなかった話を講師へ質問したり、同じ PM の人たちと気軽に話したりできる良い機会です。
セミナーに引き続き皆さまの参加をお待ちしています。
6. 講演プログラム
K:基調講演 | トラック A:リスク | トラック B:ヒューマン | トラック C:発想力 |
2011年10月9日(日)
10:15 ~ 12:15 | K-1 奥山 由実子 様 | ||
13:30 ~ 15:00 | A-1 萬來 雄一 様 | B-1 関根 千佳 様 | C-1 斎藤 宏海 様 |
15:15 ~ 16:45 | A-2 朝倉 匠子 様 | B-2 児玉 幸子 様 | C-2 林 浩一 様 |
17:00 ~ 18:30 | ネットワーキング |
2011年10月10日(月・祝日)
09:30 ~ 11:00 | A-3 佐藤 知一 様 | B-3 蒲原 寧 様 | C-3 深沢 隆司 様 |
11:15 ~ 12:45 | A-4 岡山 将也 様 | B-4 内海 房子 様 | C-4 山下 克司 様 |
14:00 ~ 15:30 | K-2 藤井 清孝 様 | ||
15:45 ~ 17:15 | K-3 小室 淑恵 様 |
【注意事項】
・講師および講演タイトルは変更となる場合もあります。
・お申込みは1日単位です。半日単位や1セッションのみの申込みはできません。
・並行して3つの講演を実施する3トラック方式のプログラムです。
・基調講演および一ツ橋ホールでの講演については、座席のみで机は用意されませんのであらかじめご了承ください。
■ 講演資料ダウンロードサービス
・お申込みいただいた受講講座の資料は PMI Japan Festa 2011 開始前にダウンロード可能とする予定です。
・ダウンロード開始日については、事前に PMI Japan Festa 2011 申込者へご案内いたします。
・講師および講演タイトルは変更となる場合もあります。
・お申込みは1日単位です。半日単位や1セッションのみの申込みはできません。
・並行して3つの講演を実施する3トラック方式のプログラムです。
・基調講演および一ツ橋ホールでの講演については、座席のみで机は用意されませんのであらかじめご了承ください。
■ 講演資料ダウンロードサービス
・お申込みいただいた受講講座の資料は PMI Japan Festa 2011 開始前にダウンロード可能とする予定です。
・ダウンロード開始日については、事前に PMI Japan Festa 2011 申込者へご案内いたします。
7. お申込み方法
受講申込みの受付は10月7日15:00で終了いたしました。
【お申込み方法】
【お申込み方法】
PMI Japan Festa 2011 申込み受け付けサイト よりお申込みください。
【お支払い方法】
以下の2つの方法で、お支払いができます。
1.クレジットカード決済
VISA, Master Card, JCB, American Express がご利用いただけます。
2.銀行振り込み
申し込み確認メールに記載された振込先へ、払込期限までにお振り込みください。
振込手数料は、別途ご負担いただくようお願いします。
振込手数料は、別途ご負担いただくようお願いします。
8. その他
【不可抗力によるプログラムの変更】
地震や計画停電、交通機関の乱れ等、不可抗力によりプログラムを止む無く変更させていただく場合がありますのでご了承ください。
急きょ開催中止せざるを得なくなった場合は、皆さまからいただいた参加費(手数料は除く)は返金させていただきます。
地震や計画停電、交通機関の乱れ等、不可抗力によりプログラムを止む無く変更させていただく場合がありますのでご了承ください。
急きょ開催中止せざるを得なくなった場合は、皆さまからいただいた参加費(手数料は除く)は返金させていただきます。
【お問い合わせ先】
PMI Japan Festa 2011に関するお問い合わせはPMI 日本支部 事務局 Festa2011担当 宛にお願いいたします。
PMI Japan Festa 2011に関するお問い合わせはPMI 日本支部 事務局 Festa2011担当 宛にお願いいたします。