PMI Japan Festa 2020 11月7日(土)・8日(日)
PMI Japan Festa 2020
予期せぬ危機に決断せよ!
~ 危機を乗り越える新しい時代のプロジェクトマネジメント ~
締め切りました。多くの参加登録、ありがとうございました。
【開催にあたり】
PMI Japan Festaは、前身のPMI Japan Summer Festa から数えて12年目の節目を迎えます(PMI Tokyo Summer Festaから数えると今年で13年目)。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止に鑑み、全面ウェビナー形式での開催といたしました。全ての講演をライブで配信し、講演中の質問をリアルタイムで受け付け、可能な限り受講者の皆様と講演者が同じ時間を共有できるように構成しました。
さらに、リモート配信ならでは、12年目の節目ならではのFesta(=お祭り)にふさわしい企画を用意しています。
年に一度のPMのためのお祭りをどうぞお楽しみ下さい。
PMI Japan Festa 2020 統括PM
セミナープログラム 大島 康宏
PMI Japan Festa 2020 何かを予感させる予告編動画はこちら。
【日時】ライブ配信 2020年11月7日(土) 12:00~18:10、8日(日) 9:30~16:20
オンデマンド配信 2020年11月10日(火)~15日(日)
【テーマ】 「PMI Japan Festa 2020」のテーマは 予期せぬ危機に決断せよ! ~ 危機を乗り越える新しい時代のプロジェクトマネジメント ~ 今年、世界を席巻した新型コロナウイルス。まさに、この予期せぬ重大な危機に面して世界中が甚大な人的・社会的・経済的被害を被りました。危機に立ち向かうために、リーダーにはリスク管理能力、危機管理能力のみならず、ギリギリの決断が必要となります。 一方で、プロジェクトを楽しみメンバーとも楽しさを共有できているチームは、一人一人が個性を発揮し、有事の際にも大きな力を発揮できるのではないでしょうか。 決断するリーダー、そしてその決断を実行するメンバーの両面から、危機を乗り越えるためのヒントを参加いただいた方々に提供し、プロジェクト・マネージャの存在価値向上に貢献したいと考えています。 |
【ハイライト PMI Japan Festa 2020】
リーダーシップ、戦略、ビジネスマインドを養うプログラム
プロジェクトマネジメントのテクニカルな側面を身に付けていることは、プロジェクト・マネジャーにとって最重要な条件です。しかしながら、テクニックだけを駆使してもプロジェクトを成功に導けないことも事実です。
PMI Japan Festaの特長は、PMI標準関連などのセミナーではカバーされていない、より広範で重要なエリアの最新情報を提供することです。
これからプロジェクトマネジメントを学ぼうという方にはリアルな現場感覚を、ベテランの方には視点を変えたアプローチによる新たな発見が得られるよう、プログラムを企画しています。
今年もまた、業種業界を問わず時代の一歩先を進むリーダーを幅広くお招きし、ビジネスの最前線における戦略とそれを成功に導くリーダーシップについてお話しいただきます。
現場PMの、現場PMによる、現場PMのためのFesta
PMI Japan Festaのコンセプトは「現場PMの、現場PMによる、現場PMのためのFesta(祭典)」です。現役のプロジェクト・マネジャーを含めたPMI日本支部会員のボランティア・スタッフが、その企画・運営のすべてを担っています。
参加者の方々とスタッフが一体となって「PMI Japan Festa 2020」を盛り上げ、プロジェクト・マネジャーとしての日ごろの苦労を忘れて共に楽しみを分かち合える、そのようなイベントにしたいと考えています。
スタッフは参加者の皆さまと同じ現場PMの立場で、毎年の受講完了報告からいただくご意見・ご要望をもとにさまざまな改善を図っています。
後日回答をお願いする受講完了報告(アンケート)では、皆様の忌憚のないご意見をお願いいたします。
なお、毎年「全てのセッションについて配布資料がほしい」というご意見をいただいていますが、講師のご意向からどうしても資料の配布ができないセッションがございますので、ご容赦ください。
ライブ配信とオンデマンド配信
ウェビナー形式のため、インターネット環境があればどこからでも聴講いただけます。
11月7日(土)、8日(日)の2日間に渡りライブ配信を行い、同内容を11月10日(火)から15日(日)までオンデマンド配信します。ライブ配信時間にご都合がつかない方でも、その後のオンデマンド配信で全セッションを聴講できます。また、ライブ配信で聴き逃したことをオンデマンド配信で確認・復習いただけます。
特別料金
支部会員以外の方々にもFestaの楽しさをぜひ経験いただきたいとの思いから、例年にない料金設定を設けました。支部会員からの紹介で参加いただく場合は支部会員と同料金で参加いただけます。支部会員の方々はこの機会に是非お友達、同僚の方々をお誘いください。
特別企画
2日間にわたりライブ配信を長時間聴講になる皆さまの息抜きのために、休憩時間に動画配信を行います。座ったままで簡単に試せる、肩こり・腰痛に効くヨガ講座を予定しています。その他、ニューノーマル時代におけるリモートセミナーならではの楽しい企画も用意しています。どうぞご期待下さい!
【開催概要】
主催 | PMI 日本支部 セミナー・プログラム |
---|---|
テーマ | 予期せぬ危機に決断せよ! ~ 危機を乗り越える新しい時代のプロジェクトマネジメント ~ |
運営形式 | ウェビナー(全面リモート配信) |
日時 (ライブ配信) |
2020年11月7日(土)、8日(日) 【11月7日(土)】 ● 11時45分 ~ 12時00分 ウェビナーアクセス開始 ● 12時00分 ~ 12時10分 開催要領案内・開会挨拶 ● 12時10分 ~ 18時10分 セッション 【11月8日(日)】 ● 9時15分 ~ 9時30分 ウェビナーアクセス開始 ● 9時30分 ~ 16時15分 セッション ● 16時15分 ~ 16時20分 閉会挨拶 |
日時 |
●視聴可能期間:2020年11月10日(火)18:00~15日(日)24:00 ●期間中は何度でも視聴いただけます。 ●視聴サイトのURLとパスワードは11月初旬にお知らせします。 |
PDU受講証明 | 10PDU(予定) 詳細は別途 |
ITC実践力ポイント | ITコーディネータ資格者には資格更新条件に関する運用ガイドラインに準じ、最大10時間分を取得できます。 |
定員 | 500人 |
申込み締切り | 2020年11月3日(火)24時 |
PDU受講証明
ライブ配信のみ参加あるいは、オンデマンド配信のみ参加、いずれも同じです。Education 〔Course or Training〕でご登録ください。
参加費(税込み額)
PMI日本支部
アクティブ会員 |
PMI日本支部
会員 |
法人スポンサー社員
|
一般
|
支部会員からのご紹介 |
受講証明
|
---|---|---|---|---|---|
13,000円 15,000円 |
18,000円 20,000円 |
24,000円 26,000円 |
28,000円 30,000円 |
18,000円 20,000円 |
10.0 PDU ITC実践力ポイント10時間分 |
◇ 赤文字は10月16日(金)19日(月)17:00までに入金確認できた方への早割料金です。
◇ 半日、一日単位での料金設定はありません。
◇ ライブ配信のみ参加あるいは、オンデマンド配信のみ参加されても全て同一料金です。
◇ 「PMI日本支部アクティブ会員」とは、支部の部会・委員会活動に積極的に参加されている「支部会員」で、事務局側で該当者名簿を保持している方々です。
◇ 現在、支部会員でない方でもお申込み前に会員登録を完了すれば支部会員価格でご参加いただけます。
PMI日本支部会員制度・入会方法
講演プログラム
時 間 | テーマ | 講 師 | 概 要 |
---|---|---|---|
12:00 |
開会挨拶:片江 有利 PMI日本支部会長、西 慶倫 セミナープログラム代表 |
||
12:10 ~ 13:10 |
教えて!会社員から登録者数100万人の人気YouTubeチャンネル・オーナーへ |
K-01
手綱 友哉 様 B-life合同会社 代表
|
|
13:25 ~ 14:25 |
世界初の「人工流れ星」実現への挑戦 |
K-02
岡島 礼奈 様 ㈱ALE 代表取締役社長/CEO
|
|
14:40 ~ 15:40 |
ソフトウェア品質崩壊はどこから来るのか? |
K-03
岸良 裕司 様 ㈱Goldratt Japan CEO
|
|
15:55 ~ 16:55 |
大規模災害に対処せよ! ~ 災害関連死ゼロを目指す取り組み ~ |
K-04
水谷 嘉浩 様
Jパックス㈱ 代表取締役社長、
一般社団法人避難所・避難生活学会 理事 |
|
17:10 ~ 18:10 |
よしもと流DXの取組みについて |
K-05
梁 弘一 様
吉本興業㈱ テクノロジー開発本部 本部長
|
時 間 | テーマ | 講 師 | 概 要 |
---|---|---|---|
9:30 ~ 10:30 |
ラグビーワールドカップ2019日本大会 ボランティアプログラムのリアル ~ 史上最も成功したボランティアプログラムに至るまでの道のり ~ |
K-06 佐藤 洋平 様 元 ラグビーワールドカップ2019組織委員会
|
|
10:45 ~ 11:45 |
全社員リモートワークの幸せな働き方改革 |
K-07
倉貫 義人 様 ㈱ソニックガーデン 代表取締役社長
|
|
12:45 ~ 13:45 |
第一生命におけるITプラットフォーム戦略 |
K-08
太田 俊規 様 第一生命保険㈱ ITビジネスプロセス企画ユニット フェロー
|
|
14:00 ~ 15:00 |
DX最前線 ~ DX時代に求められるPMコンピテンシーとは ~ |
K-09
今井 俊哉 様 Ridgelinez㈱ CEO
|
|
15:15 ~ 16:15 |
越境型フルリモート組織の作り方とマネジメント |
K-10
平田 麻莉 様 (社)プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事
|
|
16:15 ~ 16:20 |
閉会挨拶:PMI Japan Festa 2020 統括PM 大島 康宏 |
講演資料ダウンロード
- お申込みいただいた方へは、10月下旬に関連資料のダウンロードに関する情報をご案内します。
- なお、講師のお考えによりダウンロードいただけないものがあることをご承知おきください。
受講証明書の発行
- セミナー終了後、出席いただいた方は「受講完了報告」の回答サイト(Survery Monkey 社のシステム)にアクセスいただけますので、必要事項をご記入のうえ「完了ボタン」を押して下さい。
- 提出いただいた受講完了報告を事務局で確認した後、PDU受講証明書をPDFファイルでお送りします。
- 受講完了報告の提出が無い場合、PDU受講証明書は送付されませんのでご注意下さい。
- 最近、PMI日本支部からお届けしたメールがしばしば迷惑メールフォルダーに入っているケースが見受けられます。 受講完了報告に回答後2週間経っても受講証明書を受け取れていない場合は、まず迷惑メールフォルダーを確認してください。
お申込み
Peatixシステムを採用
- 申込み・入金はPeatix(イベント管理プラットフォーム)を採用しています。最下段の申込ボタンをクリックしてPeatixのサイトに移ってお申し込みください。
- なお、お申し込みにあたっては、まず Peatix会員の事前登録 が必要となります。
- お一人さまにつき一枚のチケットをお申し込みください(お一人で複数枚の申込みはご遠慮ください)。
- お申し込み完了後、Peatixより確認メールが届きます。その際、QRコードつきチケットが発行されますがこれは使用しません(セミナー参加用リンクとログイン情報は別途メールでご案内します)。
お申込みのメールアドレス
- メールアドレスは、①Peatixからの申込み時、②セミナー終了後の受講完了報告回答時 の2回入力いただきます。その際、2回とも必ず同じメールアドレスを入力いただきますようお願い致します。
- お申込み完了後の受付確認メールはPeatix登録アドレス宛に届きます。セミナー申込みアドレスと異なる場合はご注意ください。
視聴用URLのお届け
- セミナー開催の数日前に、お申込みの際に記入いただいたEメールアドレス宛に、Zoomウェビナーを視聴するためのURLとログイン情報をお送りします。当日は、このURLから視聴してください。
お支払い
- Peatixでは、クレジットカード、コンビニに設置してあるATM等からの入金をお願いいたします。詳細はこちら
- 請求書払いには対応しておりません。ご不便をおかけしますがご了承ください。
- コンビニ/ATMを選択された場合の支払期限は申込みから3日以内です。申込後3日以内にお支払いいただけなかった場合は自動的にキャンセル扱いとなります。
- キャンセルをご希望の場合は、seminar@pmi-japan.org にご連絡いただいた後にpeatix側から返金させていただきます。ただし、コンビニ/ATMから払い込まれた場合、およびクレジット決済されてから50日後以降の返金額は500円の手数料を差し引かれたものとなります。ご了承ください。
領収書
- クレジットカードの場合は、カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」を領収書としてご利用ください。
- また、コンビニに設置してあるATM払いの場合は、コンビニエンスストア店頭で渡される領収書をご利用ください。
- そのほか、電子的に保持されている領収データは、Peatixから届く確認メールから「領収データ」にアクセスすれば印刷できます。詳しくはこちらをご参照ください。
- PMI日本支部からは、pdfや紙による領収書は発行できませんのでご了承ください。
その他
不可抗力によりプログラムをやむなく変更させていただく場合がありますのでご了承ください。
急きょ開催を中止せざるを得なくなった場合は、参加費 (手数料は除きます )は返金させていただきます。
PMI Japan Festa 2020 に関するお問い合わせは PMI 日本支部 事務局 Festa2020担当 宛にお願いいたします。
Festa2020 案内チラシ
PMI Japan Festa2020 案内チラシのダウンロードは こちら