建設コミュニティ

建設コミュニティの参加メンバーを募集中です!

1.コミュニティの目的

当コミュニティは、建設関連分野に携わる方が集い、PMBOK®ガイド*を基としつつ、この分野におけるプロジェクトマネジメントを学び、交流し、研究・ワークショップ等により知見を深めてゆくことを目的としています。
*PMBOK®ガイド: Project Management Body of Knowledge, プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMI著)

2.建設コミュニティとは

皆さんは、「リスク登録簿」、「ステークホルダーマネジメント」、「プログラム&ポートフォリオマネジメント」、「PMO」、「WBS」といった言葉をお聞きになったことがありますか。これらの言葉は、海外の建設プロジェクトにおいて日常的に用いられている用語です。世界的に見ると、建設産業(建築・土木・およびプラントエンジニアリング)、および不動産開発において、PMIが提唱するPMBOK®ガイドに代表されるプロジェクトマネジメントに関する知識体系が、実務において広く用いられています。先に挙げた用語は、その知識体系の中にあり、同時に、海外の実務に置いては一般的に定着した用語でもあります。一方、日本国内を見ると、企業毎に業務実施方法が異なり、外部のプロジェクトマネジメントに関する標準をその拠り所とすることは一般的ではありません。
現在、日本国内でも大型かつ複雑な建設・開発計画および外資系企業が事業主(共同事業を含め)あるいはサプライヤーとして関わる案件も増えています。これらのプロジェクトのマネジメントに、標準的かつ一般化されたガイドを採用することにより効率良くプロジェクトを推進、達成することができます。
このコミュニティでは、そのような手法の1つであるPMBOK®ガイドを学び、その場に関係者が知見を持ち寄り、各種活動を通じて参加者のマネジメント力が向上し、各自の持ち場において実践し、自他の業務が改善し、広く業界に貢献することを目指しています。

3.リーダー挨拶

リーダー
古屋 秀樹     
                 

こんにちは、建設コミュニティリーダーの古屋秀樹です。私は日系の建設会社での作業所庶務係を皮切りに建設事業管理の様々な職務に関り、その後、不動産開発業務に長く携わりました。定年後、外資系の不動産開発・積算を行うコンサルティング会社に移りました。日系の会社は長い歴史を持つ、日本の仕事の流儀を維持する会社です。一方、外資系コンサルは世界に支店を持つ多国籍な組織です。その両極に勤務することにより、日本の建設業界が、おしなべて高い業務の品質を保ちながらも、それが日本以外の市場、また国内顧客以外には理解されにくく、かつ実務においてもハードルとなっていることを日々の課題として感じています。当コミュニティは、プロとして優れた業績を上げながらも、国内建設業界に課題を持つ者が集まり、議論を進めてきた会が、PMI日本支部のひとつの組織として発足したものです。
今後、このコミュニティにおいて自由闊達な議論と活動を展開し、課題に焦点しつつ改善の方向が見え、同時に各自が実務にフィードバックして、この業界の未来に「希望」が見えるコミュニティとすることを目指します。
多くの方の参加をお待ちしております。

4.コミュニティ活動で得られるもの

  • PMBOK®ガイドの基礎知識
  • PMBOK®ガイド 建設拡張版*に関する知識  
  • 建設分野におけるプロジェクトマネジメントに関する事例・実務
  • 建設分野におけるプロジェクトマネジメントに興味を持つ方とのネットワーク

    *PMBOK®ガイド 建設拡張版:PMBOK®ガイドを基に建設プロジェクトにおいて広く受け入れられている原則、知識、および実務を記述したもの

5.主な活動の紹介

当コミュニティは、複数の活動により構成されています。

「知る/学習」
世界的にはPMBOK®をベースとして建設分野のプロジェクト・マネジメントを行うことが主流です。PMBOK®の基本構成を建設拡張版を基として学び、知識を習得、共有します。

「つながる/サロン」
日本では同じ業界であっても集い、意見交換をする場が少ないです。仲間とつながり、気軽に情報交換・意見交換ができる場を持ちます。

「深める/研究・ワークショップ」
各自が携わった業務にプロジェクトにおけるベストプラクティス、成功例を持ち寄り、議論を通じて深化させます。将来的には、研究・ワークショップ、また必要に応じて調査を行い、成果を知識化し、公表することを目指します。

6.活動形式

1.キックオフ会合(2023年7月下旬予定)

2.月例会(毎月第4月曜日の午後8時開始)

(1)前半(約1時間)

   学習会(当面、建設拡張版の学習を進める)

(2) 後半(約30分)

   情報・意見交換、よろず相談

7.募集要項

■参加条件

どなたでも参加できますが、主として以下の業種、職種に従事されている方を想定しています。

〇業種

 建築、土木、プラントエンジニアリング、不動産開発・運営 他

〇職種

 企画、営業、設計、施工、技術開発、積算、不動産開発、施設運営・維持管理

 その他、上記業界における管理部門(経理、法務、人材開発、IT等)

 他業種にて勤務の方で参加を希望する方はご相談ください。

*コミュニティ活動はPMI倫理規定に準じます。

8.参加申込み

参加を希望される方は 「コミュニティ活動参加申込み」サイト で必要事項をご記入のうえお申込みください。建設コミュニティには、PMI日本支部会員以外の方もお申込みいただけます。

PMI日本支部会員以外の方がお申込みになる場合で、「PMI日本支部会員の紹介者」の記入の際、紹介者がいない方は「古屋 秀樹 コミュニティ代表」とご記入ください。