【4/18(木)19:00~】 PMI日本支部「行政コミュニティ定例会」第1回目開催!

PMI日本支部 行政コミュニティの大前です。

4月18日(木)に、行政コミュニティの記念すべき第1回目の定例会を開催します。3月末時点において、50名を超える方々が行政コミュニティへ応募いただいており、活気のある定例会となるかと思いますので、行政コミュニティの活動に興味がある方は、「参加するための申し込み方法より、ぜひキックオフに参加してみてください(見学も可能です!)。

第1回目の定例会の内容

  • 19:00~19:30 PMIJ、行政コミュニティ、各WGの紹介
  • 19:30~20:00 自己紹介(1人40秒予定)
  • 20:00~20:20 ゲストスピーカー講演:福山市総務局総務部ICT推進課主事 曽根将之様「福山市役所から見た自治体におけるプロジェクトマネジメント」
    ※ PMIJの行政スポンサーでもある福山市の職員である曽根様より、職員目線による自治体におけるプロジェクトマネジメントについて講演いたします。講演に先立ち、福山市の事例に関する記事もご覧いただければ幸いです。
  • 20:20~20:50 グループディスカッション「行政へのプロジェクトマネジメント普及に向けた課題と取り組み」
  • 20:50~21:00 まとめ、次回の紹介など

参加するための申し込み方法

キックオフ参加にあたっては、行政コミュニティへの参加をお願いします。以下Webサイトにある申込フォームより必要事項を記入の上、申し込みをお願いします。

★ 行政コミュニティへの参加申し込みはこちらのWebサイトから

また、キックオフ参加にあたっては、参加人数把握のため、peatixでのお申し込みをお願いします。
※peatixでのお申し込みはパスワードが必要なります。パスワードにつきましては、行政コミュニティ参加後に運営の方からご案内を差し上げます。

お問い合わせ先

ご相談などがあれば、下記メールアドレスまでご連絡いただければと思います。
 相談・連絡先(担当・浦田):yukari.urata@pmi-japan.net

最近のコメント

カテゴリー