更新日:2022/9/16
PMI 日本フォーラム 2022における研究報告講演の中で視聴者のアンケート結果での評価が高かったトップ10の講演を紹介します。
第1位 最優秀 | G-31 プロジェクトを俯瞰する視点 ~DX時代が求めるコンピテンシー~ 講師:神庭 弘年 |
第2位 | G-27 中堅SIerポートフォリオマネジメントどうなった? 〜3年間の色々あったこと、そしてこれから~ 講師:上林 太洋 |
第3位 | G-8 AI@Work Conference ベスト外部講演「DX時代におけるAI社会実装」 講師:浦川 伸一 |
第4位 | G-38 プロジェクト・マネジャーに必要な「人間力」 講師:谷口 和行、萩原 照緒 |
第5位 | G-22 ソーシャルPM グローバルコミュニティ はじめの一歩 〜ソーシャルPM手法の世界への普及に向けて〜 講師:井関 泰文、大久保 剛、手嶋 優、タンシ ヒルダ |
第6位 | G-10 SDGsスタートアップ方法論におけるSDGs事業評価の考え方 ~SDGs達成を目指して②~ 講師:三木 章義、塙 隆善 |
第7位 | G-21 誰一人取り残されない、人に優しいデジタルコミュニティ実現に向けて ~デジタルデバイド対策の事例調査報告~ 講師:野尻 一紀、渡辺 恵士朗 |
第8位 | G-36 PMBOK®ガイド翻訳の変遷 講師:鈴木 安而 |
第9位 | G-34 進化するプロジェクトマネジメント ~PMBOK®ガイド第7版が示すもの~ 講師:金子 啓一郎 |
第10位 | G-28 あれ、この仕事ってプログラム? 講師:金子 美紀、近藤 浩 |