新規研究会メンバー募集のお知らせ

プロジェクトマネジメントに興味をお持ちの皆様へ

このたび、新たに「はじめてのプロジェクトマネジメント研究会(略称:はじめてのPM研究会)」を立ち上げることとなりました。本研究会では、初心者や若手の方々が気軽に参加できる環境を提供し、プロジェクトマネジメントの知識やスキルを楽しく学びながらキャリアアップを目指します。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております!

募集期間と応募方法

・募集期間: 2025年1月24日(金) 17時まで

・申し込みサイト https://forms.office.com/r/PYv6CktDg7 

応募後のご案内について

・募集期間終了後に、ご案内をお送りします。
・kickoffは2月中旬から下旬を予定しています。

研究会の目的と活動テーマ

■研究会の目的

・プロジェクトマネジメントの普及を目指し、初心者が安心して学べる環境づくり

・若い世代や初心者の成長を支援し、他研究会への誘導やキャリア形成をサポート

■活動テーマ

・プロジェクトマネジメントの普及活動

・ゲームやイベントを通じたプロジェクトマネジメントの理解促進

・プロジェクトマネジメントに関連するコンテンツの作成と提供

・若い世代が興味を持つようなコンテンツ作成

・ナレッジ共有

・資格取得の支援や合格体験談の共有

対象者

・PMI日本支部会員が前提です

・PMPを取得して、部会活動に興味があるが、どの部会が良いか迷っている方

・プロジェクトマネジメントをこれから学びたい初心者の方

・20代、30代の若手、学生を含み、プロジェクトマネジメントに興味のある方

活動内容と参加のメリット

活動内容
・会合の頻度: 月1回

・開催形式: 主にオンライン開催

(年に数回オフラインイベントを含むバイブリッド開催を検討中)

・kickoffは2025年2月中旬から下旬を予定しています。

■研究会参加のメリット

・プロジェクトマネジメントの知識を深め、日常生活やキャリアに活かせる

・資格取得を目指す仲間との交流や情報共有

【備考】

・プロジェクトマネジメントを勉強し始めて浅い人であれば年齢不問です

・当研究会で一定期間の活動後、他研究会へ参加したり、新たに研究会を立上げたり、ステップアップいただくことを想定しています。

・もちろん、当研究会で活動中に他研究会を掛け持ちも可です。

お問い合わせ

・研究会の詳細については、お気軽に事務局bukai-sanka@pmi-japan.orgまでお問い合わせください。