(支部会員限定)「就活学生(インターン生)向け実践型プロジェクトマネジメント教育」WGメンバー募集

PMI日本支部会員の皆様へ、組織拡大委員会の活動として立ち上げた「就活学生(インターン生)向け 実践型プロジェクトマネジメント教育」を行う「就活生支援WG(ワーキンググループ)」のメンバー募集のお知らせです。
PMI日本支部では株式会社ABABA様と協働し、就活学生(インターン生)向けにプロジェクトマネジメント手法を活用して就職活動を有効に進めていただけるよう、「就活学生(インターン生)向け実践型プロジェクトマネジメント教育」の提供を計画しております。
本教育を実施するにあたり、WGメンバーの主な活動は、研修教材作成と研修講師となります。
委員会の活動なので金銭的な報酬はございませんが、就活学生(インターン生)にプロジェクトマネジメント教育を行いたい、興味を持ってもらいたい方からのご応募をお待ちしております。
本教育プログラムはPMI日本支部にて参加募集を行います。
株式会社ABABA様には、就活学生に対して本教育プログラムの案内をしていただく予定です。

 
【想定稼働】  
● フルオンライン活動  
● 活動期間:2025年4月~2025年10月
● 活動時間:平日の夜間もしくは休日  
● 定例会:オンライン会議(Zoom)による隔週1回の定例会を想定  
● 定常的なコミュニケーション:メンバー専用のSNS(Slack)とBoxを利用  
● その他、マイルストーンごとに集中的な稼働が発生する可能性があります。

 
【応募資格】  
● PMI日本支部会員であること。  
● メンバーの位置づけ:組織拡大委員会のメンバーとして活動していただきます。
今回は以下の知見・経験がある方を優先させていただきます。
・プロジェクトの大小に関わらず、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを推進(プロジェクトのライフサイクル全体をリード)した経験があること。
・若手のプロジェクトマネージャー経験者。
このような知見・経験がある方は、お申込時にその旨を記載してください。

 
【募集内容】
● 募集期間:2025年4月11日(金)~4月25日(金)17時
● 募集人数:6名程度
● 就活学生(インターン生)向け実践型プロジェクトマネジメント講師
 ・就活学生(インターン生)向け実践型プロジェクトマネジメント教育(5月:トライアル1回、8月インターン向け:x回、9月:振り返りx回)
 ・研修教材作成
講師として活動することで、  
● 研修を通じて就活生の就職実現に向けたサポートや、若手にプロジェクトマネジメント知識の浸透に貢献することができます。  
● 初心者向けのPM教育に取り組むアプローチを知ることで、ネットワークが広がります。
なお、期限前でも応募人数に達し次第、募集を終了する場合があります。また、応募者多数の場合は運営側にて選考・選抜をさせていただきます。
※メンバーは随時募集していますが、今回は今年の研修開始のタイミングからご参加いただける方の募集告知です。

 
【応募方法】
募集期間が終了したため受付は終了しました。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。

 
【「株式会社ABABA様」について】 「株式会社ABABA様」の詳細については以下を参照ください。
★公式Webサイト https://hr.ababa.co.jp/ababa#top
皆様からの応募を心よりお待ちしています。

 
2025年4月13日
PMI日本支部 組織拡大委員会